2020年04月22日

マスクでジョギング



コロナ太り対策でジョギング。

山中教授のブログを見た嫁から
ジョギングでもマスクしてと言われ
手作りマスクで走ってみました。

静岡辺りでは、早朝走っている人のうち
マスクはまだ半分以下な感じです。

ジョギング位ならキツくはないですが
汗と鼻水と吐息で、マスクはグッチョリ。

ジョギングならいいけど
富士登山でマスク着用になったら
正直、かなりキツイかな。
酸素不足で高山病になるかな
そもそも3蜜の山小屋が営業するのか

なんてこと考えながら
ボチボチはしりました。
  


Posted by みうこめ店主 三浦寛 at 09:42Comments(0)日記

2020年04月10日

ゆめぴりか完売のお知らせ



もっちりふんわり食感で好評をいただいておりました
北海道 高度クリーンゆめぴりか。

元年産は、ホント出来がよくって
つい、お客様におススメしてしまい
在庫がどんどん減っていき・・

・・完売となってしまいました。

他の産地、栽培方法のゆめぴりかなら手に入るのですが、
同じと思って、ガッカリしていただきたくないこともあり
新米の入荷までお待ちいただくことにしました。

モッチリ食感のお米は他にも

・茨城あずまミルキークイーン
・石川番場さんの夢ごこち

などなど、たくさんございます!


世の中、こんな状況ではありますが
美味しいご飯をお家で食べて、元気出していきましょう!

  


Posted by みうこめ店主 三浦寛 at 18:33Comments(0)日記

2020年02月08日

分づき米の食べ比べ



白米の試食の間に、分づき米の試食です。

左は新潟三和の特栽米コシヒカリ

右は山形鮭川の特栽米はえぬき

コシヒカリは、少し米粒が潰れ気味ですね。

はえぬきの方が、粒がキレイですし
食感もはっきりしていて、
分づきにするなら、はえぬきの方が
オススメです。

美味しいの基準が違うので
白米と分づき米ではオススメが
違うこともあるんです。



  


Posted by みうこめ店主 三浦寛 at 13:23Comments(0)試食

2019年08月23日

パイプも折れると心も折れる~水道修理のはなし~



お米とはまったく関係のない話ですが・・。

今朝、店奥の通路の天井から、水がポタポタと落ちているのを発見しました。

久々の雨で雨漏り?

親父が水出しっぱなし?

現場は1階が従業員さんのロッカーや物置になっていて
2階は父の部屋があり、台所やトイレがあるところ。
幸い大したものはなくて被害はありませんでしたが

あわてて2階へ上がると、トイレの給水管の継ぎ目から
ポタポタと漏水していました。

(親父を怒鳴り散らす直前でした・・ごめんなさい)

懇意にしてる水道屋さんに電話するも、今日は遠くへ出張で
帰りは夜とのこと。

水道トラブルの修理屋さん、〇ラシアンとか〇〇本舗とか
(なぜかみんなマグネットの広告?ですよね。)
電話しようかとも思いましたが、
自分でとりあえず何とかならないかと、
開店前にねじり鉢巻きで挑んでみました。

で、水を止め、配管を外そうとしたら、温水便座の分岐から
サビてポッキリ折れてしまいました。



まだネジ部が残っていたので、とりあえずきれいにして
再度ねじ込んで、水道屋さんに来てもらおうと
シールテープを巻いてねじ込んだら

今度は壁の部分からボキッと折れました。



壁の中には折れた部分が残っていて
新しいパイプを入れることができません。

親父はトイレが使えないと文句を言うし、

店の冷蔵庫も冷却で水を使うので動かせません。

焦るし、心が折れかけました。


こういうのが素人修理ですね。
最初からプロに任せてればという外野の声。

店の仕事もあるし、バタバタの中、ネットで検索すると
「内径レンチ」なる道具があるとのこと。



でも、AMAZONでもなんでも、明日まで待てません。
ホームセンターにはありません。
で、ハードストックというプロ用のホームセンターに聞いたら
「ありますよ~」との返事。良かった~

4000円の出費ですが仕方ありません。

夕方、空いた時間に買いに行って
使おうと思ったら、頭の部分が邪魔で使えません。



新品の工具ですが、サンダーで切断して
なんとか折れた部分を取り出し
無事修理することができました。




教訓。修理はプロに任せましょう

でも、またきっと自分でやっちゃうんだろうなあ・・・。
  


Posted by みうこめ店主 三浦寛 at 22:00Comments(0)日記

2019年08月17日

カミアカリの田んぼへ



本日、静岡市駿河区の最高気温は35℃。

暑い夏がまだまだ続いています。


藤枝で巨大胚芽米「カミアカリ」を栽培している

松下明弘さんの田んぼを見てきました。



今年は7月の日照不足、8月の猛暑と極端な気候。

ジャンボタニシの異常発生や

ヒエなどの草の予想外の発生などあったものの

ほぼほぼ順調に育っているとのことでした。




ボケボケ写真ですが、

稲の穂の先端は、登熟が進んで透き通った籾の中に

巨大胚芽が見えてきています。


稲刈りまで、あと3週間ほど。

じっくりじっくり、カミアカリは育っています。


  


Posted by みうこめ店主 三浦寛 at 12:00Comments(0)産地訪問静岡のお米

2019年07月18日

ハカリの検査



一般の人はあまり知りませんが、

仕事でハカリを使う会社や店は、

2年に一度、使うハカリの検査をうけなくてはいけません。

今日はその検査日。

車で持ち込むと、降ろすのまで手伝ってくれて、5分ほどで終了。

その間、店で量り売りができないので、速攻でみせにもどります。




新しいシールを貼ってもらい、
キチッと量っていきます!  


Posted by みうこめ店主 三浦寛 at 19:20Comments(0)日記米屋の意地

2019年05月29日

新潟・三和の田んぼ訪問



25日の土曜日夕方から、仲間の米屋さんたちと、新潟・三和へ行ってきました。

今年延長開通した、中部横断道も初めて走ります。

折しも、北海道や東北で記録的な暑さ。
三和も夏のような暑さでした。



朝、外に散歩に出かけると、くっきりと妙高が見えました。
水田に反射したところを撮りたかったのですが、
あいにくの風で、水田は波立ってしまい、無理でした。



道路わきに、これから植える準備万端な田植え機。




三和減減の会、会長の武田さんのお宅でお茶をごちそうになったあと、総合事務所で1時間ほど打ち合わせしました。




会議室で、作付け状況などの打ち合わせを約1時間。
こちら側の要望と、生産者、流通からの要望。
長いお付き合いなので、直球での意見交換です。




その後、各メンバーの田んぼを視察しました。

梅澤さんの稲のお話は、尽きることがありません。
おヒゲもあって仙人のごとし。




田んぼには、様々な生き物が。

おなじみのアマガエルも顔をのぞかせています。



こちらの黒い虫はゲンゴロウ。
すばしっこく水の中を泳いでいます。
捕まえても指の隙間からツルっとにげてしまったりして。




日差しは強かったですが、田んぼを通る風は爽やかで、とても気持ちよかったです。

4か月後には一面の黄金色になっていることでしょう。


  


Posted by みうこめ店主 三浦寛 at 14:28Comments(0)新潟・三和産地訪問

2019年05月14日

お掃除!



寒い春も終わって、暖かくなってきました。

連休明けのバタバタも一段落して、
今週来週で、一気に精米工場の掃除を進めます。

暖かくなると元気になるのは人間だけでなく
お米につく虫たちも、活動し始めるので
これから秋まで、1か月おきに大掃除します

これは、お米を上にあげる機械
「昇降機」
「パケットエレベーター」
「エレクトリックコンベアー(エレコン)」
とか、メーカーや人によって言い方は違いますが、同じです。

小さな箱(パケット)が幾つもついたベルトを回転させて
お米を数メートル、大型工場では何十メートルも上にあげます。

茶色なのが、米粒についていたヌカがこびりついた塊です。
これを一つずつ掃除していきます。




たくさんあるので、少しへこたれますが、

コツコツと黙々と作業します。
  


Posted by みうこめ店主 三浦寛 at 08:27Comments(0)日記米屋の意地

2019年05月12日

森島さんの「しそふりふり」



品切れ中だった、森島さんの梅干しが再入荷しました。

高崎で梅干しを販売している森島さん。

店主の商売の師匠でもあります。

元々は、梅の実を仕入れて梅干を作っていましたが、
無農薬で育てた梅が、なかなか手に入らず
それならと13年前から、自分で梅の栽培に取り組み始め
5年程前から、自分で納得のいく梅が作れるようになったとのこと。

その無農薬の梅を使った梅干を、当店でも少しだけ販売しています。

今回、その梅干しで使った貴重なシソを干して作ったふりかけを
仕入れてみました。



しそふりかけというと、大手メーカーさんの「ゆ〇り」が有名ですが
これは商標、商品名なんだそうです。

「シャープペン」とか「ホッチキス」みたいなものですね。

しそ、塩、そして無農薬の梅エキス?だけのシンプルな原料。

味は最初からガツンとくるわけではなく、
あとからじわじわと梅の風味が広がります。

ごはんの甘味が引き立つふりかけですね。

シラスやゴマ油といっしょにおむすびにしたら美味しいだろうな~

30グラムのカップ入りで320円です。

  


Posted by みうこめ店主 三浦寛 at 10:50Comments(0)新商品試食

2019年04月02日

令和



昨日の午後、勢いで撮って

急に恥ずかしくなって

後悔して

ゴミ箱に入れようと思ったけど
、、、


すみません、

改元記念に、ひっそりと残しておきます。

  


Posted by みうこめ店主 三浦寛 at 21:00Comments(0)日記