2019年03月24日

近所のおじさん




近所のおじさんがお米を買いにきてくれました。

なんと、御年88歳!

5kgのお米を前カゴに入れて

颯爽と自転車に乗っていきます。

(もちろん2輪、電動アシスト無し!)


自分の親と同い年だから、そのスゴさがよく分かります。

家族から、「転ぶと危ないからやめて~」と言われているかもしれませんが


ゆくゆくは100歳で自転車でお米を買いに来てくれる人が
現れるんでしょうか。

  


Posted by みうこめ店主 三浦寛 at 12:35Comments(0)日記

2019年03月16日

テレビ取材の裏話その1。



13日に、静岡第一テレビの「まるごとワイド」

お米のみうらが写りました。

お笑いコンビ「ずん」の飯尾さんが来店。

たまたま、飯尾さん、店主夫婦が同い年だったりして
おもしろおかしく編集されておりました。

そんな取材の裏話&ダメ出しをご紹介。


「ごはん炊けてない事件」

取材時刻はもちろん、事前に知らせてくれていたのですが

ディレクターさんからの電話を受けた時、周囲がうるさく
またメモできない時たっだので、
11時ころというのを13時と店主が間違えておりました。

で、当日。

できるだけ炊きたてを食べてもらおうと、12:30にセット。
(この時点で13時と勘違いしたまま)

11時にスタッフさんが打ち合わせに来て間違いが発覚。

店主は外に配達にでてるわ、嫁は大混乱。

それに試食してもらうはずのごはんがまだ炊けてない!

あわててスイッチをお急ぎモードで入れて炊き上がったのが
まさに飯尾さんが店に来た11時半すぎ。

焦りながら試食用おむすびをにぎってる嫁の姿が
しっかり映っていました。↓↓





時間はキチンとメモしましょう。

反省。





  


Posted by みうこめ店主 三浦寛 at 14:18Comments(0)日記ご来店

2019年03月10日

水掛け菜、入荷してます



春を告げる御殿場のお漬物、
水掛け菜、入荷してます。

お知らせが遅い‥

そうです、サボってました。

今週木曜日にも入荷。
ご予約お待ちしています。



お店のチューリップも咲き始めました。

本日は、ゆめぴりかを試食予定です。
お昼過ぎよりやっております。
  


Posted by みうこめ店主 三浦寛 at 09:32Comments(0)新商品試食

2019年02月10日

秋田の紙風船上げ



秋田、上桧内の伝統行事「紙風船上げ」に行ってきました。

初めて行ったのは12年前。
巨大な紙風船が、夜空に音もなく上がっていく風景は
なんとも幻想的な風景です。





会場への唯一の公共交通機関、秋田内陸線。

通常は1両編成ですが、この日はさすがに2両編成。

増発していますが、それでも1時間に1本。

社内はかなりの混雑です。



ガスバーナーの轟音とともに、みるみる風船が膨らんでいきます。




毎年、仲間の米屋さんといっしょに、絵を描き入れています。

今年は、亡くなったさくらももこさんを悼み、ちびまる子ちゃんの絵を描いてみました。

無事、夜空に飛んでいきました。

書き入れたお願い事、かなってほしいです。


寒波を心配しましたが、思ったより寒く無くて良かったです。  


Posted by みうこめ店主 三浦寛 at 19:00Comments(0)産地訪問秋田・神代

2018年10月22日

いちほまれ 入荷しました



福井県の新品種、「いちほまれ」
平成30年産が入荷しました。

口の中に入れると、

舌にまとわりつくような

おねばの洪水!

昨年はもう少し、甘みが
強かったような気もしますが

今年もまずますでしょうか。

しっとりごはん好きな方にも

五木ひろしファンな方にも?

おススメです。



  


Posted by みうこめ店主 三浦寛 at 12:17Comments(0)新商品新着情報

2018年07月08日

秋田神代へ。



山形から、レンタカーで秋田・神代へ。

物凄い雨でしたが、
田んぼではやんでくれて、
何とか稲を見ることができました。



無農薬じゃんご米の田んぼ。
小原さんです。

今年も除草機で1回、
手作業で1回、
雑草を取る作業をしました。

とてもたいへんな作業ですが、
「欲しいと言ってくれる人がいるなら
頑張ってやります!」
と、心強いお言葉。



じゃんご米あきたこまちも
生育は順調で、

分げつ(茎の増え具合)も
これからです。




田んぼ脇の農道は、広くて整備された
所もありますが、
こんな車1台がやっとの所もまだまだたくさん。

落ちないかヒヤヒヤしながらの運転です。

  


Posted by みうこめ店主 三浦寛 at 19:48Comments(0)産地訪問秋田・神代

2018年07月08日

山形、秋田へ



西日本をはじめとする豪雨のお見舞い申し上げます。

水に浸かった田んぼの映像を見るたび、
いたましい気持ちになりますが、
田んぼには洪水を抑える役目もあり
稲作の必要性を理解してもらえる
きっかけになればという事も
頭をよぎったりします。

ともあれ、

毎年恒例の産地訪問に行きました。
まずは山形・鮭川村。
全国的な大雨で、心配していましたが、
それほどでもありませんでした。



まずは営農センターで、JAの方々と意見交換。
生育の難しさから、作付けの減っていたササニシキですが、
今年はとうとう無くなってしまいました(泣

何とか作付けをお願いしましたが
新しい品種が出てくる中で
昔からの品種は少しずつ淘汰されていきます。



そのあと、田んぼを視察です。
つや姫マイスター、八鍬修一さんです。



山形は思いの外、今年は空梅雨で
ここ数日、ようやくの雨降りだそうです。

生育も順調で、ボチボチ穂の赤ちゃんが
出来てきそうなタイミング。
今は顕微鏡じゃないと見えないくらい。



見事に揃った稲たち。

秋が楽しみです。
  


Posted by みうこめ店主 三浦寛 at 19:45Comments(0)産地訪問山形•鮭川

2018年06月17日

大阪へ。



久しぶりー! の大阪。

3年前にも行きましたが、家族でUSJに行くくらいで
大阪!という所へはあまり行かなかったのですが

今回、少し早めに出て、集合時間の前に大阪城を散策しました。

梅雨の晴れ間でランナーや子供連れがたくさん。
大阪城公園は緑も多く、スタバやコンビニもあったり
とってもおしゃれな感じです。

駿府城公園もこんな感じを目指してるのかな?

天守閣も登ってみました。
朝一番だから空いているかと思いきや
外国人のツアー客でけっこうな人。
周囲から日本語がまったく聞こえてこない中
独り心細くなりながら、景色をながめていました。



豊臣秀吉をまつった豊国(ほうこく)神社。
外国人の方は、銅像で写真を撮るくらいで、
本殿でお参りする人は皆無。(あたりまえか)



お城より、石垣の見事な曲線に萌えてしまいます。
重機や計算機のない時代に、これを作った職人の仕事。



散歩がてら、桜の名所として有名な、造幣局まで。

博物館もあって、無料で楽しめます。



千両箱~

20kgほどあるそうですが
これを担いで逃げるって、昔の泥棒の体力にマイッタ。

米だったら10kgならいけそうだけど。

そんな大阪のお散歩でした。  


Posted by みうこめ店主 三浦寛 at 12:00Comments(0)日記

2018年06月16日

麦とろの日ですがトロロ抜きです。



本日6月16日は、語呂あわせで

麦とろの日だそうで。

試食おむすびも麦ごはんにしてみました。

トロロはありません。あしからず。


麦や雑穀を入れると、粘りが少ないのでパサつきやすくなります。

かといって、柔らかめのお米だと
硬いお麦と食感の差があって
食べにくいような気がします。

なので、硬めでもっちりしたお米
「はえぬき」や「花キラリ」を
おすすめします。

  


Posted by みうこめ店主 三浦寛 at 13:57Comments(0)試食

2018年05月08日

ハレの日に。



今日、近所のお得意様が、娘さんとご来店。

「実は、娘がこの度結婚することになり、披露宴で出す食事の最後に出すご飯料理のお米を、みうらさんのお米にしたいと思って。」

いやはや、そんな対応をしてくれる結婚式場があるという驚きと、嬉しい気持ちで、なんだかホンワリしつつも、どのお米を選ぶかで緊張です。

料理は洋食で、スープの多いリゾット?洋風お茶漬け?的なものらしいので、しっかり系の花きらりをオススメしました。

この娘さんも、初めての頃は学生さんだったなあと、感慨深く思いつつ、そんなハレの日の食材に当店を選んでいただいたことを、本当にありがたく思います。  


Posted by みうこめ店主 三浦寛 at 22:19Comments(0)ご来店米屋の意地